後援会、できました~!

更新が滞っておりました~。 ミュンヘンでは、お部屋のことに関するあれこれ。あーうまくいくといいなあ~ そんな事もありまして、もっぱらパソコン作業が多い。ずーっとカチャカチャやってます。 …私の仕事は歌い手だったはずだが… […]

続きを読む ▶

「こうもり」やります♪

前回の日記に書いた、もう一つの年内のお仕事の件。 実は、ず~~っと演りたかった、 J・シュトラウス「こうもり」 の、アデーレ役 を、演らせて頂ける事になりました 私がいつも言っている事ですが、オペラを一本やらせて頂ける機 […]

続きを読む ▶

リサイタル・詳細いろいろ。

こんにちは。 ええ、今、私はどこにいるのか、とたびたびきかれるのですが、すみません(笑)まだ日本におりますです。 でももう来週にはドイツに帰ります~。 そんな中、リサイタルの詳細がほぼ決まりました~ チラシも来月には出来 […]

続きを読む ▶

うふふふふふふ♪

うふふふ。 うふふふふふふ。 うふふふふふふふふふふ。 まあ聞いてくれ。 …いや、聞いて下さい。 学生の頃から、ずーっと憧れていた先生に、 ツェルビネッタをきいて頂きました~! ムヒョ~(/´∀`)/ いやもー、本当にラ […]

続きを読む ▶

焼き栗の思い出

…今ミュンヘンがマイナス12℃てマジですか… 寒くなると思い出す。 焼き栗の思い出。 去年、冬の頃ですね…たぶん二月くらいだと思うんですけど。 毎日普通に雪が降っていましてね。東京育ちの私にはいつものように超寒いある日… […]

続きを読む ▶

寒…くない。

先日、とあるプリマ先生とお話ししていたら、 「ミュンヘンに住んでると、最近の東京の寒さなんて、大して感じないでしょ?」 と言われました。 在独が長かった先生。さすがです。 いえね、いま東京にいるじゃないですか。で、東京、 […]

続きを読む ▶

リサイタルの準備とか、修士の演奏会とか。

じわじわ宣伝しております、7月の帰国リサイタル。 先日、デザイナーさんとお会いして、チラシのデザインの打ち合わせをし、お願いしてきました。どんな風になるのかしら。わくわく …それにしても、いまは日本にいるのに、「帰国リサ […]

続きを読む ▶

ゆきの日。

雪。ゆきゆきゆき。 あーそういえば、二期会の研修所にいた時、”ゆき”って名前の役やりました。たしか、青島広志先生の『黄金の国』。 すごい良いオペラなの~特にラストはもう最高…(´∀`) さて、話を […]

続きを読む ▶

バッタもん!

レッスン三昧の、合間の息抜き。私の中でものすごく流行っているDVDをご紹介いたしましょう。 清水ミチコのDVD。の新しいやつ~ このDVD、『バッタもん』は、私のブログに時々出てくる、あるお方にお借りしました。(敢えて名 […]

続きを読む ▶

リサイタルのプログラム。(仮)

ただいま、一時帰国中に、七月にある帰国リサイタルの準備。またミュンヘンにも戻るので、日本にいる時にやっとかないと、です。 …何だか、いつどこに帰ってんだか、だんだんわかんなくなりますね… しかしまー、リサイタルって色々や […]

続きを読む ▶