ト音記号 「連隊の娘」ハイライトに出演します。

うう、花粉が憎い……
突然花粉にやられまくってる中川です。

そんな歌い手にとってはしんどい季節ではありますが、稽古は進んでおります。
出演のお知らせです。ぜひぜひいらしてくださいませ!!

?「連隊の娘」に出演します。マリー役です

久しぶりのドニゼッティ。
私はこの作曲家がとても好きです。生きた人間を書いてる、という感じがするんですよね。色々な感情が混じりあった曲が書かれていて、それをどう表現しようかなぁ、と考えるのが楽しい。

『連隊の娘』はオペラそのものはあまり上演されず、アリアのみが有名なのですが、その中でもマリーのアリア「さようなら」は凄い曲だなぁと改めて思います。
昔は気づかなかったけど、恐ろしいなドニゼッティのこういう曲を作る才能は……
あと構成の天才だと思います。

そしてもちろん、テノールが歌う名曲「ああ友よ、今日は楽しい日」はテノール最高の見せ場です。また、歌のお稽古の場面ではコロラトゥーラの技巧を駆使して笑いを誘うという、聞きどころがつまった作品です

一見面白おかしいだけの喜劇にも見えますが、家族として本当に大事なのは、血のつながりではなく真実の愛情。
そして多様な価値観を受け入れる事が大切である…という、まさに今の時代が求めているメッセージが全て含まれた名作です。

?この『連隊の娘』は日本語上演です。私が作りました!
喜劇は日本語だと、原語上演とは別の面白さがあるので、是非楽しんで頂ければと思います!

ちなみにコンサート前半は
ベリーニのアミーナ、ドニゼッティのルチア、アンナ・ボレーナと、有名な狂乱の場を3つ揃えたガラ・コンサートです。
こちらも大好きな曲ばかりで楽しみです!

チケットのお申し込み、お問い合わせはこちらから↓
(私のHPのチケット申込ページにとびます)

もしくは
info@nakagawa-miwa.com
まで、ご連絡をお待ちしております!